2018年2月27日火曜日

おでん&肉豆腐

先週の火曜日は予定があったので、お夕飯はおでん。
前日の夜に作っておきました(^.^)

【 2/20(火)の献立】
  ○おでん
  ○サラダ


味がよく染みるので、おでんは前日に作った方が美味しい♪
なので、予定がある日の前日に仕込むことが多いです。

夕方に作ろうと思っていたのですが、時間がなく。
寝る直前まで煮込んでいたため、リビングにおでんのにおいが充満。
これからリビングで寝るてっちゃんに、ややご迷惑をおかけして申し訳ない(^ ^;)

でも、前日に作っておいたおかげで、当日は帰りが遅くなっても楽チン♪
よく味の滲みた美味しいおでんになりました♡


大根、卵、ごぼう巻き、魚河岸揚げ、ちくわ、こんにゃく、つみれ、ちくわぶ、つくね、餅巾着、さつま揚げ、じゃがいも天。
多すぎて盛れませんでしたが、他にも2〜3種類。

盛りだくさん(^-^)
ちなみに、いつもは半熟に仕上げる卵が今回は固ゆでなのは、離乳食に使いたかったからです(笑)

とっても美味しくいただきました♡

続いて、先週の水曜日のお夕飯は肉豆腐。

【 2/21(水)の献立】
  ○肉豆腐  →レシピはこちら
  ○ほうれん草のごま和え  →レシピはこちら
  ○おでんの残り
  ○サラダ
  ○なすと油揚げのお味噌汁


メインの肉豆腐はたっぷりと。


いつもは2人分で牛肉100gですが、この日は贅沢に倍量で。
お仕事帰りのてっちゃんから「お腹空いた〜!!」とメールがあったので、追加で牛肉を解凍しました。

以前ふるさと納税で取り寄せた近江牛の切り落としを使用。
やっぱり美味しい(*^ ^*)♡

牛肉を追加したため、ものすごい量になりましたが、てっちゃんはペロッと完食☆
私は半分残して、翌日のお昼にいただきました。

副菜1品目は、ほうれん草のごま和え。


ほうれん草の葉を離乳食に使うので、最近の大人用のお料理は茎多め(笑)
あえ衣はレンジで加熱して作るので、短時間で簡単に完成♪
我が家の定番です。

副菜2品目は時間がなくて諦め…。
おでんの残りでごまかしました(^.^;)


メインの肉豆腐がかなりのボリュームだったので、副菜は軽めでも全然大丈夫でした。
この日作ろうと思っていた副菜は、翌日のお夕飯に持ち越しです☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先週の火曜日は、「第2回男の子ママ会」でした。
昨年の10月末に開催した男の子ママ会の2回目。

新宿区が主催している「はじめまして赤ちゃん応援教室」で出会ったママ友2人。
みんな子どもが男の子なので、「男の子ママ会」♡

本当は月1で開催しようと思っていたのが、のびのびになり、2月に(^ ^;)
前回と同じ、新宿区の子ども総合センターで集まりました♪

前回はひろくんが4ヶ月で、他の2人は5ヶ月でした。
1人の男の子Iくんとは家が近所なのでしょっちゅう会っていますが、もう1人の男の子Yくんは4ヶ月ぶりです。
この4ヶ月で、みんなとっても成長しました!!

左がひろくん。
眉間にシワを寄せておもちゃを持ち、何やら深く考えているご様子…(笑)


その後ろでつかまり立ちをしながら、お友達の髪の毛をひっぱるIくん。
髪の毛をひっぱられても、動じないYくん(笑)
この月齢の赤ちゃん数人を同じ写真におさめると、いつもながらカオス…。

右の女の子は、たまたま遊びに来ていた子です。
女の子座りが可愛い♡

前回の男の子ママ会の時は、こんなにおとなしく寝転んで撮影させてくれたのに。
左がひろくん、真ん中がYくん、右がIくん。
みんなちっちゃくて、顔も幼い(*^ ^*)


おもちゃで釣って、4人がバランス良くいい子に座ってくれました。
しかも、奇跡的にひろくん以外の3人はカメラ目線!(ひろくんだけ下を向いています…。)


離乳食のこと、ねんねのこと、保育園のこと(私以外の2人は4月から復職予定)など、色々な話が出来て、今回も楽しかったです♪

子どものタイプが違うママ友の話を聞くと、色々な発見があります。

4ヶ月ぶりに会ったYくんは、今でも夜中に3〜4回は起きてしまうようで…。
お昼寝の時もかなり寝ぐずりをしていて、大変そうでした。

その反面、離乳食はかなり進んでいて、結構固形のものも食べていて。
ねんねや離乳食のことを聞き、軽い衝撃を受けました(笑)

しょっちゅう会っているもう1人のママ友とIくんは、親同士も子ども同士も結構似ているタイプだったみたいです。
子どもたちは比較的ねんねは得意な方で、離乳食は親が慎重に進める派。

子どもたちが遊び疲れてちょうど同じタイミングでお昼寝をしたので、ねんねが得意な(?)ひろくんとIくんを隣に並べ、同じポーズをとらせてみました(^.^)♪


寝ている子どもの手を上に上げたり、微妙に位置をずらしている私たちを見て、ねんねに苦労しているYくんのママが。
「信じられない!うちは置いたら死んでも動かさない。」と。

子どもたちが寝ているうちに、親たちは交代でお手洗いに行ったのですが、私が行っている間にひろくんが起きてしまったようで。
寝ぼけて寝返りからのおすわりをすることが多いのですが、私がいない間にお寝ぼけおすわりをみなさんに披露。
そして、Iくんママの膝にもたれかかり、その状態でまた寝てしまったよう(笑)


またもやねんねに苦労しているYくんママが「この状態で寝るとか信じられない!!」と驚きの一言。

Iくんママの膝からひろくんを離し、そのまま抱っこ紐で抱っこ。
ひろくんは起きずに寝たまま。

ひろくん、ぐっすり寝ている時は動かしても結構起きないんです。
寝ている時にベビーカーから降ろしても、逆にベビーカーに乗せても、そのまま寝ていることの方が多く。
お洋服を脱がせたりしても起きないことも多々あり。(しかも、足まであるロンパース型のダウンを脱がせても。)

ねんねが得意なIくんは、もうだいぶ前から夜中1度も起きずに10時間とか寝るみたいです。
ひろくんは、夜中はたまに頻繁に起きてしまうこともありますが、基本は授乳で1回起きるだけです。
比較的ねんねが得意な子で助かります(^ ^)

一方、離乳食についてはYくんはとても進んでいたので、見習おうと思いました。
バナナもパンもそのまま食べていて、衝撃!


Yくんはひろくんより1ヶ月上ですが、1ヶ月後にひろくんがこれをそのまま食べられるようになっているとは思えない(笑)
帰り道、Iくんママと2人で「離乳食ももう少し攻めていった方がいいかもね(笑)」と話していました。

次の「第3回男の子ママ会」は3月の予定。
また1ヶ月後に色々な話が出来るのが、今から楽しみです(^▽^)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2018年2月25日日曜日

ぶりのお刺身&なすとピーマンの味噌炒め

先週の月曜日のメインは、ぶりのお刺身。
スーパーに行ってもめぼしいお魚がなかったので、ふるさと納税でもらったぶりのお刺身を解凍することに☆

【 2/19(月)の献立】
  ○ぶりのお刺身
  ○なすとピーマンの味噌炒め  →レシピはこちら
  ○鶏肉とアボカドのにんにくレモン和え
  ○サラダ
  ○キャベツとしめじのお味噌汁


お正月用に取り寄せたお刺身セットに入っていたぶり。
1/1に作った海鮮おせちに使いましたが、まだ半分以上余っていました。

分厚い切り身を1人7切れ。
たっぷり(^.^)


てっちゃん「このぶり、うまか〜!!」

とっても脂がのっているぶりで、本当に美味しいです♡
冷凍なのに、この鮮度!
高知県大月町のお刺身、かなり美味しいです。

副菜1品目は、なすとピーマンの味噌炒め。


何を作ろうか迷った時、頼りになるのがなすとピーマンの味噌炒め。

なすもピーマンも必ずスーパーに売っていて、お値段もお手頃。
作る量も調整しやすくて、お肉などを入れればメイン級のボリュームも出ます。
何よりてっちゃんが大好きなので、これを作っておけば間違いなし(笑)

今回は、具材はなすとピーマンのみでシンプルに。

私はそんなにお腹が空いていなかったので、こちらは明日のお昼にでも食べようかと残していたら、すかさずてっちゃんが「食べたい〜」と。
2人前を平らげていました♪

副菜2品目は、鶏肉とアボカドのにんにくレモン和え。


鶏胸肉は2cm角に切り、片栗粉をまぶして、弱火でゆっくり茹でます。
火が通ったらザルにあげ、ほんの数秒だけ流水をかけながら、ザッと混ぜます。(少しだけぬめりを取る感じです。)
アボカドは鶏肉と同じくらいの大きさに切ります。

味付けは、レモン汁とチューブにんにく、市販のしおだれで。
分量は適当に、味見をしながら。
レモン汁のさっぱり感と、パンチの効いたにんにくが良いバランスでした(^ ^)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

リモコンが大好きなひろくん。
テレビのリモコン、エアコンのリモコン、照明のリモコンを見ると、目を輝かせて向かってきます。
赤ちゃんはリモコンが大好きって、本当ですね。

ただ、電池の入った本物のリモコンは少し危ないので、てっちゃんがひろくん専用のリモコンを購入しました。
おもちゃのリモコンではなく、本物のリモコン。


早速舐める(笑)
電池が入っていないから、いくら舐めても安心♪


私が妊婦の時に使っていた抱き枕をソファーのように使って、リモコンをテレビに向けている図。(まだそんなことまで真似は出来ないので、偶然ですが。)


リモコン片手に、テレビを見る図。


ひろくんの大のお気に入りのおもちゃになりました(^▽^)
ひろくん、よかったね〜♪

このリモコン、本物のリモコンとそっくりで、時々私たちが間違えます。
左がひろくんのリモコンで、右が本物のリモコンです。


てっちゃん「ひろくんのために、本物とそっくりなのを選んだとよ〜♪」

音量を調整しようとリモコンを手に取ったら、「あ、違った。」みたいなことがたびたびあります(笑)

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 

2018年2月24日土曜日

【離乳食記録】離乳食中期:7ヶ月前半(開始3ヶ月目)

ブログへの離乳食記録がすっかり途絶えていましたが…(^ ^;)
順調にすすめておりました。

1ヶ月も前のことですが、離乳食中期に入った頃の記録です。

前回までの記録
離乳食初期:5ヶ月前半(開始1〜14日目)
離乳食初期:5ヶ月後半(開始15〜30日目)
離乳食初期:6ヶ月前半(開始2ヶ月目)
離乳食初期:6ヶ月後半(開始2ヶ月目)


7ヶ月前半の離乳食(開始3ヶ月目)
回数1日2回 10時前後/17時前後
目安量
(1回分)
1食 70〜100g程度
(だしやスープの水分含む)
[穀類(主食)] 7倍粥30〜40g
うどんなら20〜30g
食パンなら10g+ミルクやスープ40cc
[野菜] [果物] 15〜25g
[たんぱく質] 10〜15g
魚・肉なら5〜10g
豆腐なら10g
乳製品なら10〜15g
卵黄なら5g
※1回目、2回目ともに同じ量を。

<これまで食べた食材>
[穀類(主食)]白米、うどん、食パン
[野菜]かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、じゃがいも、キャベツ、大根、トマト、さつまいも、かぶ、ともろこし、白菜、玉ねぎ、小松菜、ブロッコリー、
[果物]りんご、バナナ、いちご
[たんぱく質]鯛、しらす、鮭、たら
ささみ、豆腐、きなこ
ヨーグルト、豆乳
卵黄


【1/16(火)朝の離乳食 】 62日目
  合計 85g
  ○鮭の雑炊 45g
  ○トマトと白菜のスープ 20g
  ○バナナヨーグルト 20g
新しい食材:
【1/16(火)夕方の離乳食 】 62日目
  合計 55g
  ○じゃがいも粥 35g
  ○にんじん&りんご 20g
【1/17(水)朝の離乳食 】 63日目
  合計 75g
  ○かぼちゃの豆乳粥 40g
  ○にんじんと白菜の昆布だし和え
    15g
  ○りんごヨーグルト 10g
新しい食材:豆乳
【1/17(水)夕方の離乳食 】 63日目
  合計 55g
  ○ほうれん草粥 35g
  ○鮭と豆腐のあんかけ 20g
【1/18(木)朝の離乳食 】 64日目
  合計 67.5g
  ○しらすの雑炊 45g
  ○さつまいもの豆乳スープ 15g
  ○きなこヨーグルト 7.5g
新しい食材:きなこ
【1/18(木)夕方の離乳食 】 64日目
  合計 70g
  ○野菜スープ粥 50g
  ○ほうれん草&とうもろこし 10g
  ○バナナヨーグルト 10g
【1/19(金)朝の離乳食 】 65日目
  合計 75g
  ○緑黄色野菜のおじや(ベビーフード)
    45g
  ○鯛のすりながし 15g
  ○きなこヨーグルト 15g
市販のベビーフードを試してみる
新しい食材:
ねぎ、ごぼう
(ベビーフードに少量)
【1/19(金)夕方の離乳食 】 65日目
  合計 70g
  ○緑黄色野菜のおじや(ベビーフード)
    45g
  ○とうもろこしの豆乳スープ 15g
  ○りんごヨーグルト 10g
【1/20(土)朝の離乳食 】 66日目
  合計 70g
  ○ささみとにんじんの雑炊 50g
  ○じゃがいも 5g
  ○バナナヨーグルト 15g
新しい食材:ささみ
【1/20(土)夕方の離乳食 】 66日目
  合計 75g
  ○さつまいもの豆乳粥 40g
  ○ほうれん草の白和え 20g
  ○りんごヨーグルト 15g
【1/21(日)朝の離乳食 】 67日目
  合計 70g
  ○とうもろこしと白菜の二色粥 40g
  ○鮭とかぶの昆布だし和え 15g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/21(日)夕方の離乳食 】 67日目
  合計 70g
  ○ささみの野菜スープ粥 55g
  ○バナナヨーグルト 15g
【1/22(月)朝の離乳食 】 68日目
  合計 80g
  ○しらすとかぶのお粥 40g
  ○うどん入りかぼちゃの野菜スープ
    25g
  ○りんごヨーグルト 15g
新しい食材:うどん
【1/22(月)夕方の離乳食 】 68日目
  合計 60g
  ○にんじんとじゃがいもの二色粥
    45g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/23(火)朝の離乳食 】 69日目
  合計 70g
  ○ささみとキャベツのうどん 50g
  ○さつまいも 5g
  ○バナナヨーグルト 15g
【1/23(火)夕方の離乳食 】 69日目
   合計 70g
  ○トマト粥 35g
  ○鯛とブロッコリーの昆布だし和え
    15g
  ○りんごヨーグルト 20g
【1/24(水)朝の離乳食 】 70日目
   合計 70g
  ○鮭と豆乳の雑炊 45g
  ○とうもろこし&ブロッコリー 10g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/24(水)夕方の離乳食 】 70日目
   合計 80g
  ○ほうれん草の雑炊 45g
  ○じゃがいもの野菜スープ 20g
  ○バナナヨーグルト 15g
【1/25(木)朝の離乳食 】 71日目
   合計 85g
  ○かぼちゃ粥 45g
  ○しらすと白菜の昆布だし汁 20g
  ○りんごヨーグルト 20g
今日からお粥40g
【1/25(木)夕方の離乳食 】 71日目
   合計 90g
  ○ささみとブロッコリーの雑炊 60g
  ○とうもろこしの豆乳スープ 15g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/26(金)朝の離乳食 】 72日目
   合計 95g
  ○卵黄入り白菜の雑炊 55g
  ○鯛の野菜スープ 25g
  ○バナナヨーグルト 15g
新しい食材:卵黄
【1/26(金)夕方の離乳食 】 72日目
   合計 75g
  ○とうもろこし粥 45g
  ○キャベツの豆腐和え 15g
  ○りんごヨーグルト 15g
【1/27(土)朝の離乳食 】 73日目
   合計 108g
  ○しらすとほうれん草のお粥 55g
  ○パン入り野菜スープ 38g (パン3g)
  ○いちごヨーグルト 15g
新しい食材:食パン、いちご
【1/27(土)夕方の離乳食 】 73日目
   合計 85g
  ○かぶとキャベツの二色粥 50g
  ○にんじんの白和え 20g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/28(日)朝の離乳食 】 74日目
   合計 60g
  ○さつまいものミルクパン粥 35g
  ○ささみとブロッコリーの
    昆布だし和え 10g
  ○いちごヨーグルト 15g
パン粥は少し吐いてしまい2/3しか食べられず
【1/28(日)夕方の離乳食 】 74日目
   合計 70g
  ○とうもろこし粥 45g
  ○鮭とかぶの昆布だし和え 15g
  ○バナナ 10g
【1/29(月)朝の離乳食 】 75日目
   合計 103g
  ○鯛とキャベツのスープ粥 65g
  ○じゃがいもと卵黄の豆乳スープ
    18g(卵黄3g)
  ○りんごヨーグルト 20g
【1/29(月)夕方の離乳食 】 75日目
   合計 80g
  ○野菜の雑炊 50g
  ○トマトの豆腐和え 15g
  ○きなこヨーグルト 15g
【1/30(火)朝の離乳食 】 76日目
   合計 80g
  ○トマト粥 45g
  ○たらとブロッコリーのミルク煮
    20g
  ○バナナヨーグルト 15g
新しい食材:たら
【1/30(火)夕方の離乳食 】 76日目
   合計 100g
  ○かぼちゃとほうれん草のうどん
    60g
  ○昆布だし豆腐 25g
  ○いちごヨーグルト 15g
【1/31(水)朝の離乳食 】 77日目
   合計 95g
  ○しらすとキャベツの雑炊 60g
  ○とうもろこしとブロッコリーの
    豆乳スープ 20g
  ○りんごヨーグルト 15g
【1/31(水)夕方の離乳食 】 77日目
   合計 95g
  ○ほうれん草の雑炊 55g
  ○たらとじゃがいものトマトがけ
    25g
  ○きなこヨーグルト 15g

2回食になって1ヶ月以上が経ち、1回目と2回目の離乳食の量も同じになりました。
だんだんと、ちゃんと「ご飯」を食べている感じになってきました(^.^)

離乳食中期は「モグモグ期」です。
6ヶ月の終わりから、食材は「モグモグ期」仕様に調理していたので、引き続きそのままで。

お粥は7倍粥。
野菜などは初期の時のようにバーミクスにはかけず、少し粒を残したり、細かく刻んだものを出していました。

舌で潰せる固さにして、モグモグしてもらえるように調理します。
一応、ちゃんとモグモグはしてくれます(^ ^)


7ヶ月に入った直後、いつも通り離乳食をあげようと口元にスプーンを持っていくと、突然スプーンを掴み始めました。
「え!?」と驚いていると、自分の手でグイッと引っ張って、スプーンを口へ。


昨日までそんなそぶりは微塵も見せなかったのに、びっくり!
食べる意欲が出てきた証拠でしょうか。

確かに、7ヶ月になるとよく食べるようになった気が。
離乳食初期は、作った分を頑張って食べさせている感じでしたが、中期に入ると、逆に足りなさそうなことが多くなってきました。

日によって食欲にムラがあることもほぼなく、何でも食べてくれてお利口さんです(^-^)
(ご機嫌ななめでぐずることはありますが、こちらが必死にご機嫌をとれば、最終的には完食してくれます。笑)

この時期、初めて市販のベビーフードを試してみました。
購入してみたのは、「Ofukuro 有機まるごとベビーフード」の「緑黄色野菜のおじや」。


てっちゃんが「ひろくんの非常食を用意しておきたい」と言うので、まずは1瓶だけ購入してみました。
添加物無添加で国産有機素材のベビーフード♪


中身はこんな感じです。
食べやすそうな形状ではあります。


市販のベビーフード特有の味やにおいを嫌がらないといいけど…と思いながら食べさせてみましたが、違和感なくパクパクと食べてくれました☆
よかった(^ ^)
ということで、晴れて非常食を大量に購入しました♪

離乳食中期に入ったので、初めてお肉を食べてみました。
最初のお肉は、やはりささみ☆

パルシステムで良いものが売っていました。
ささみのひき肉をパラパラにして冷凍したもの。


これなら少量ずつ使いたい分だけ取れるので、すごく便利です♪
冷凍庫に常備しておいて、その都度茹でて使っています。

ささみは、薄く片栗粉をまぶしてから茹でています。
そうすると、パサパサ感が減ってひろくんも食べやすそうです(^-^)

冷凍の状態のひき肉に少量の片栗粉をかけ、さっと混ぜ合わせてから茹でます。
火が通ったらすくい網で取り、包丁で食べやすい大きさに刻んでから、他の食材と合わせています。

そして、とうとう卵にも挑戦!
卵は慎重にすすめた方がよいみたいなので、様子を見ながら少しずつ。

最初は固ゆでの卵黄を耳かき1杯程度から。
白菜の雑炊に入れてみました。


とりあえず、問題なさそうです。
卵黄の量を少しずつ増やしていき、1ヶ月後くらいに卵白を試すのが基本のよう。
卵白の方がアレルギーが出やすいようなので、引き続き慎重に☆

食パンも食べてみました。
食パンは離乳食初期から食べられるのですが、少しですが塩や砂糖が入っているので、中期からにしました。

またパルシステムで購入した食パン。


市販の食パンは添加物が入っているものが多いですが、こちらは小麦粉、酵母、砂糖、食塩のみ。
赤ちゃんんにも安心してあげられます(^ ^)


もちろん、食パンの耳はカットして、柔らかい部分のみを使用。
スープやミルクなど、十分な水分に浸してからあげます。

初めての食パンは、野菜スープに入れて。
細かく切った食パンを野菜スープにしばらく浸し、レンジで加熱してからあげました。
なかなか美味しそうに食べていたので、よかった♡

しかし、今度は定番のパン粥にしてあげてみたら、少し吐いてしまいました(汗)
たまたまかなーと思っていたら、どうやらパンが食べづらいようで(T T)

調乳済みのミルク40mlに食パン10gを浸しているので、水分は十分足りているはずなのですが…ひろくんは少し苦手みたいです。
もう少し食パンの量を減らして、少しずつ慣らしていく必要がありそうです。

いちごもデビューしました♡
ヨーグルトに入れて。


気に入ってくれたようです♪
ヨーグルトのバリエーションが1つ増えました(^0^)v

「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックして応援お願いします♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓